About us

  • 肩甲骨のところが凝って痛い

    こんな場合、胃腸の調子から凝りを考えたりします

    姿勢では、背中の真ん中の猫背で普段から胃腸などを圧迫している姿勢なのでは?

    胃腸の場合、口の周りや顎にニキビができていないか?

    夜遅い食事や早食いで胃腸に負担をかけていないか?

    胃腸の調子が悪いために、肩甲骨周りに張りが起こり仰向けに寝ずらく、横向きでないと寝ずらかったりしていませんか?


    こんな場合凝っていると感じいてるところだけではなく、

    根本原因のおなかもケアしてあげないと、また直ぐに凝ってきます

    当施術所で原因を見極めお体をケアしてみませんか



    ダウンロード (3)

Menu

一律料金の整体やカイロプラクティックの施術メニューで新潟市西区周辺の方々の健康を応援

カイロプラクティックや整体と聞くと、「痛そう」「ボキボキしそうで怖い」などとイメージする方もいらっしゃいます。そのような印象を払拭し、沢山の方に安心して快適に肩こりや腰痛などの不調をケアしていただきたいとの思いをこめ、優しいタッチの施術を心掛けております。また、施術の強弱や部位などに対するご要望も受け付け、オーダーメイドなケアができるよう努めています。新潟市西区周辺で通いやすいサロンや院をお探しの方からのご連絡やご相談をお待ちしております。 院内は清潔感や落ち着きを意識し、シンプルな内装に仕上げています。ベッドや設備などの衛生面にも配慮し、安心して通える院を目指しております。また、メニューは一律で料金設定しているため、施術が長時間になった場合も追加料金等はいただきません。これからもクリアで誠実な運営に励んでまいります。
1回

5,000円

院長紹介

肩こり・腰痛専門のくろさきカイロプラクティック


くろさきカイロプラクティック院内紹介
 

院長紹介

肩こり・腰痛専門のくろさきカイロプラクティック


ご挨拶

肩こり・腰痛専門のくろさきカイロプラクティックの院長、池乗浩昭と申します。私は新潟市西区で13年間の業歴を持ち、整体の施術を行っています。 開業前は、市内の温泉施設内で整体師としての施術を行っていました。

私が整体に出会ったきっかけは、20代の頃にぎっくり腰に悩まされ、整形外科でブロック注射を打つなどの治療を受けていた時に、整体に初めて出会ったことです。その時、施術後に腰が少し反らすことができたことがきっかけで、整体の勉強を始めるようになりました。以来、年に何度かの勉強会に参加し、自身の技術向上に努めています。

本格的に勉強を始めたのは、組合に入ってしばらくからで、その後は組合事務や学院で生徒を教える立場になりました。学院では、新潟大学や短大の先生、病院の先生から基礎医学の授業を受け、自分自身も生徒として勉強に励みました。また、組合の研修会では、病院の先生から講義を受けたり、カイロドクターを招いて勉強したりしました。


現在は、整体の施術を中心に行っていますが、患者様の健康のために、日常生活におけるアドバイスも行っています。私は、施術だけでなく、患者様が健康な生活を送れるよう、全力でサポートしていきたいと考えています。


お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 電話受付時間:9:00~17:00

Q&A

施術や料金についていただく頻度が高いご質問に対する質疑応答を掲載

Q 予約必須ですか?
A

予約必須ではありませんので当日でもかまいませんが、一人での施術のため事前のご連絡をお願いしております。

Q 駐車場はありますか?
A

もちろんございます。

Q ボキボキ鳴るのが苦手なので不安です。
A

ほとんどボキボキしない施術を行いますのでご安心ください。

Q 子連れでも行けますか?
A

お一人ずつの施術となりますので、お子様連れでも周りを気にせず施術を受けていただけます。

Access


くろさきカイロプラクティック

住所

〒950-1121

新潟県新潟市西区板井147-3

Google MAPで確認する
電話番号

090-2676-7939

090-2676-7939

電話受付時間

9:00~17:00

定休日

毎週月曜日・第1日曜日、

その他不定休

最寄りの施設

黒埼スマートICから5km、

8号線上塩俵交差点から車で約3分

ベッド数

1台

駐車場

足腰の痛みや肩こりなどの不調でお困りの方が、車でも気軽に通えるサロンを目指し、駐車場完備で営業しております。立地にも配慮し、黒埼スマートICから数kmの場所に店舗を構えることで、気軽に通いやすい環境づくりに励んでいます。所在地等の詳細を掲載し、ルートに関するご質問も歓迎です。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    Related

    関連記事